デブ菌を減らしヤセ菌を増やすことで痩せる腸内環境「腸内フローラ」は作られる

ダイエット腸内環境には切っても切れない因果関係があります。事実として太りやすい腸内環境と痩せやすい腸内環境が存在していますし、太っている人の腸内環境には悪玉菌が多く、痩せている人の腸内には善玉菌が多いのです。この善玉菌が豊富な状態を腸内フローラ(花畑)が形成されていると言います。

この記事では腸内環境に関する「良いこと・悪いこと・改善方法」をご説明させて頂きます。

 

 

1.痩せやすい腸内環境とは

痩せやすい腸内環境とは善玉菌が豊富に存在している状態のことを言います。善玉菌が豊富だと腸内環境が整備されているので便通も良く、余計な物も吸収されないので痩せやすいのです。

 

 

善玉菌が多い=便通が良い

善玉菌が多いと腸内の環境がアルカリ性に保たれるので悪玉菌が繁殖せず、正しい排便運動が起きます。
正しく腸が働いてくれるので便秘になりにくく悪性物質を豊富に含むガスも溜まらないため、ガスの悪性物質が吸収されず身体での炎症も抑えてくれます。

 

 

善玉菌と悪玉菌についてさらに詳しく知りたい方は下の記事をご参照ください。

痩せる善玉気・太る悪玉菌

 

 

 

2.腸内環境を悪化させる原因

善玉菌が豊富な良い腸内環境であっても、腸内環境にとって良くないことを行えば善玉菌が減り悪玉菌が増えてしまいます。腸内環境に大きな影響を与えるのが日ごろの食習慣なのです。

 

食生活の欧米化

現代の日本は欧米文化の到来や貿易によって飛躍的に経済が発展してきました。
そして食文化に関して日本食の割合が減り、身近な外食も洋食店が増え欧米の食文化は当たり前となっています。
この食生活の欧米化によって本来の日本食には少なかった動物性の脂質の摂取が多くなり、悪玉菌が発生しやすい腸内環境になってしまうのです。

 

 

食物繊維の不足

食の欧米化による腸内の悪影響は脂質が豊富な高脂肪食だけではありません。
食の欧米化によって日本食では豊富に食べられていた野菜類の摂取が減ることで以前に比べ食物繊維が不足気味なのです。
なぜ食物繊維が必要かというと、食物繊維は善玉菌の食べ物になるからです。

 

 

3.痩せやすい腸内環境に改善する方法

痩せやすい腸内環境を作る方法は、悪玉菌を増やしてしまう行為をやめることと、善玉菌を増やすために有利なことを実践するのみです。悪を減らし善を増やすといういたって単純な方法ですが効果は高いのです。

 

 

食生活の見直し

まずは、高脂肪食が優勢な今の食事内容を見直し、なるべく動物性のオメガ6という脂肪を抑え青魚のオメガ3という脂肪を摂るようにしましょう。
このような食生活が可能なのは魚食メインの日本食で、一汁三菜という言葉があるように低脂質で食物繊維も取れるので日本食は善玉菌を増やすには優れた食事方法だと言えます。

 

 

便秘の改善

食生活の影響による便秘も食生活の見直しよって改善は可能ですが、現在すでに便秘の方やダイエットを行い一時的に便秘になってしまった方は改善を急ぐと良いと思います。
と言いますのも現在便が滞留している以上、常に悪性ガスが発生し腸内環境の改善は難しいので、便通に良い漢方や生活習慣を身に着け早急に便秘を改善していただきたいのです。
当店にご来店いただいた際には便通を自然に速やかに解決するサポートをさせていただきますので是非ご来店下さい。

 

 

善玉菌の育成

悪玉菌が増えやすい環境を整備し善玉菌に有利な腸内環境が整えば、あとは善玉菌を増やすのみです。善玉菌を増やすには、まず善玉菌を腸内に迎え入れてから、育成するという方法が最善です。善玉菌を入れるには納豆やヨーグルトなどの発酵食品を食べることが一番簡単な方法で、そこから善玉菌を育てるには食物繊維をしっかりと摂ることです。
善玉菌にも様々な種類があることから減量効果が高い菌も当然いますので、興味のある方はお気軽にご相談下さい。

 

 

以上でデブ菌・ヤセ菌が作る腸内環境のお話を終えさせていただきます。ダイエットと腸内環境は切っても切れない重要なポイントの一つです。

当店のダイエットは腸内環境もしっかりと見直しトータル的に代謝をサポートし健康的に痩せていただけるようにご提案させて頂きます。

笠原清心堂のダイエットが気になる方はお気軽にご相談ください。

最近の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

子宝相談

ダイエット

漢方相談

勇気がでるブログ

店舗情報

TEL:0266-72-7450

facebook

〒391-0001
長野県茅野市ちの2622-1
(SEIYOU横内店内)
•営業時間 10時~19時
(19時〜23時はご予約のみ対応します) 
•定休日 年中無休
•駐車場 あり
SEIYU駐車場をご利用ください。

ページトップへ

CLOSE X

くすりの笠原清心堂

0266-72-7450

CLOSE X